チャリティ耐久運動会

このページでは、「飛騨高山二輪災害レスキュー隊」が定期的に行っているチャリティ耐久運動会について掲載しています。
この大会の趣旨は、災害発生時にオフロードバイクやスノーモービルを使っての情報収集、人命救助、資材運搬ができると仮定し、参加者、スタッフが協力して安全にけが人や車両故障の無いように楽しみながら完走し、個々の運転技術のレベルアップやチームプレーの大切さを再認識する場であり、参加者同士の親睦を図ることにあります。

チャリティ耐久運動会には、スクーター耐久・ミニモト耐久・スノーモービル耐久などのカテゴリがあり、年数回開催しています。

第25回東日本復興支援チャリティーイベント
チャリティースクーター耐久運動会
令和元年8月18日(日)開催決定!終了しました。ご参加ありがとうございました。
大会案内&申込書PDF

————————————

この大会の趣旨は、災害発生時にオフロードバイクを使っての情報収集、人命救助、資材運搬ができると仮定し、参加者、スタッフが協力して安全に4時間けが人や車両故障の無いように楽しみながら完走し、個々の運転技術のレベルアップやチームプレーの大切さを再認識する場であり、参加者同士の親睦を図ることにあります。ご理解の程よろしくお願いします。

主催:MDRC~飛騨高山二輪災害レスキュー隊~
後援:高山市・カワセレーシング・バイクボンバー
WRパワーレーシング・ダートフリーク・高山短期大学
日時:2019年8月18日(日)9:00~15:00
会場:深谷テクニカルコミュニティランド

参加車両:参加者持ち込みによるスクーター
※クラス分け:スーパーオープン&オープン:ブロックタイヤ装着車(大幅な改造の有無で選別)
ノーマル:ノーマルタイヤ装着車 レディス:女性 キッズ:小学生以下
※スクーターでない場合など、主催者の判断でリザルトを賞典外とすることがあります。
※故障等で危険と判断された車両には途中リタイヤをお願いすることがあります。
※胸ゼッケンを使用するため、車両ゼッケンは必要ありません。
装備品: ヘルメット・ブーツ(長靴)、プロテクター類、グローブ等
※各自安全に配慮した服装で参加する。
参加資格:心身共に健康な方、周囲を気遣い安全に走行出来る方、男女不問
※レースではなく、チャリティ耐久運動会である主旨をご理解の上、勝ち負けにこだわらず、スクーターでのオフロード走行を楽しめる方を希望します。例えば、子どもが転んでいたら立ち止まって手を差し伸べる優しい気持ちを持って参加してください。

参加料:1名2000円 (深谷倶楽部会員は1000円)
※また、各チーム1周につき10円を赤十字社へ義援金として寄付していただきますので、ご理解とご協力をお願いします。(100周感想の場合、10円×100周で1000円の寄付となります)

内容: ○スクーター1台につき、1名~5名程度でチームを組み、午前午後各2時間ずつの耐久走行を行う。チーム人数、交代時間は不問。

○2ヒート終了後の各チームの合計周回数で順位を決定する。
※成績発表はしますが、景品等は出ません。本大会の主旨をご理解ください。

タイムテーブル
8:30 受付・車検
9:00 開会式 ライダーズミーティング
9:30 コース下見
10:00 第1ヒートスタート
1時間経過後、マル秘のイートタイム有り
12:00 第1ヒート終了 (昼食・休憩)
12:10 エキシビジョン走行
13:00 第2ヒートスタート
1時間経過後、マル秘のイートタイム有り
15:00 第2ヒート終了
閉会式

♪山の天気は変わり易いです。上着や長靴をご持参ください。
♪持ち帰るのは「ゴミ」と「爽やかな満足感」でお願いします!

★飛騨高山二輪災害レスキュー隊では随時会員を募集しています。オートバイ、スノーモービル、ボランティアに興味のある方、気軽にお問い合わせ下さい。

■直近リザルト

↑にリザルトが表示されない場合はコチラ

■第23回リザルトはコチラ
■歴代リザルトはコチラ